【シャニマス6thライブツアー】Kアリーナで特に映えたと感じた楽曲_Day2

はじめに

みなさんこんにちは。Day1に続いてDay2もつらつらと書いていければと思います(だんだん記憶も薄れてきているので……)。

 

*この記事は後編です。前回記事は以下から。

fakemineturtle.hatenablog.com

 

Day2はLEVEL7の前方という席でした(アソプレ許さん)。天井近くだったので、諦め感が強めにあったのですが、Kアリの音響の差異を確認する意味でこの席はこの席でアリかな、と割り切って参加することに。実際のところ、上の方の席でも申し分ない、なんなら上の方の席が音響的にはいいんじゃないか?と思えるシーンもあったためそのへんを書いていければと。

Day2

Day1と同じ楽曲については割愛します(が、一部Day1との差異を明確に感じた曲もあるのでそれは別途紹介)。

くだらないや

これは明確に天井の方で良かったと思える楽曲の一つでした。

Kアリの強さとして、天井近くの席でも音のバランスが良いということがあります。この曲は歌詞とリズムが複雑で、初見の聞き取りが難しい箇所もいくらかあるのですが(5.5thとかが個人的にそうだった)、今回はそんなことが全くなかった。歌唱された一音一音が明瞭に聞き取れ「こりゃすごい」と感嘆してました。サビ以降のベース・ドラムも天井近辺だから聞き取りにくいなんてこともなく、全体的な「バランスの良さ」を感じさせる楽曲でした。

SWEETEST BITE

シーズのCANVAS曲は軒並み刺さった楽曲なのですが、これは特別。楽曲の魅力をフルパワーで発揮しているなと感じました。

特筆すべきは高音と低音の相性の良さ。Day1のForbidden Paradiseの時にも書きましたが、紫月さん山根さんの高音が本当に輝く楽曲の一つだと思います。CDとは異なる、ライブならではのテンション感での突き抜けるような高音の歌唱は、これを浴びれて本当に良かった!と思わせてくれます。また、低音部分も歌唱の下支えとなっており、低音が強いKアリならではの音の響き(特にベースとクラップ音)も格別。低音が耳にガンガン入ってくるからこそラスサビ前の静寂も映えに映えていました。CD音源じゃ満足できなくなってしまった。

BURN  BURN

この辺のセトリが凶悪すぎる。個人的にまだ現地で回収できてなかった楽曲というのもあり、第一声を聴いた瞬間から雄叫び。

この曲、ストレイ楽曲の中では比較的高めの音域なのですが、この高音が気持ちいいったらありゃしない。「BURN BURN 熱く焚き付けて」とか、「後悔させてあげる 出逢ったことを」のロングトーンとか、挙げたらキリがないほど。聞いていてシビれにシビれました。この辺を熱量込めて歌い上げられているお三方には感謝しかないです。また高音だけでなく、先述した「バランスの良さ」も相まって全体として楽曲の力強さを底上げしている印象もあり、特にアウトロの全身に響く低音で、最後までカタルシスに浸ることができたなと。いやぁ本当に良かった。

Love Letter

 Kアリで聞いて印象がガラッと変わった楽曲2。Day1のグラデーション然り、低音が魅力の楽曲は本当に聞いていて心地よい。

EDM調(?)の楽曲ですから、Kアリで輝くのはもはや確定していたようなもの。イントロ直後のガンガン響く電子音が入ってきた瞬間「なんだこれ!?」と驚愕。楽曲へのノリやすさもさることながら、何よりも全身で浴びる音が気持ち良い。しかも、ただこうした低音が強いだけではなくしっかりと歌声とのバランスが取れていることも楽曲の随所で感じられ、CD音源を聴いた時を遥かに凌駕する体験ができました。

Fly and Fly

これは会場の強さというよりも、和久井さんのパワーに特に圧倒された楽曲でした。

楽曲としては、希水さんの技巧的な歌い方が輝く一方、和久井さんは悠々と伸びやかに高音部分を歌いあげている点である種対照的でもあるなと。特に和久井さんの普段の歌い方は、高い音をそつなくこなしているようで芯はしっかりとあ李、まっすぐな歌い方なんだけれども、全体的に透明感に包まれている、そんな印象を持っています。これをFaFというストレートにカッコいい曲にぶち込んだらそりゃ相性抜群だよなぁと。めちゃくちゃ良かった。

無自覚アプリオリ

この楽曲はDay1でも触れているのですが、天井よりの席だからこその印象があったためこちらでも。

この記事で何度も使っているキーワード「バランスの良さ」なのですが、無自覚はまさにこのバランスの良さが映えていた印象を受けました。というのも、楽曲のメリハリが明確に違うなと。アリーナだとやはりスピーカーが近いこともありシンプルな音圧に圧倒されてしまう(それはそれで楽しいので悪いことではない)のですが、天井だとスピーカーからの距離があるお陰で、強調されているポイント(例えば川口さんの「がなり」とか)の印象が一層際立ちます。アリーナのクソデカ音響でガンガン響く低音を浴びるのも悪くないのですが、上空席だからこそ一つの楽曲としての完成度の高さを感じられる、そんな体験をできました。

Another Rampage

強い。本当に強い。現地で聴き終えた瞬間に出たのはため息でした。

何度も何度も披露されているアナラン。披露される度に最高を更新してくれるのですが、今回のはレベルが違った。何が違うのか。大きな要素はパフォーマンス全体の「圧力」なんじゃないかなと思います。全てが完成され尽くしていました。鬼気迫ると言っても差し支えないでしょう。歌唱面ではKアリの音響に全く負けてない(なんなら全然勝ってる)パワーで、例えばラップパートの北原さんはカッコいいなんてもんじゃない、ストレイ3人の全力を真正面から感じられました。アウトロでの踊りもバチバチにキマっており、余韻に浸ることすらも許されないような、そんな頭から終わりまで圧巻のパフォーマンス。感無量でした。

White Story

その直後にこれ。死んでしまう。

曲全体としてはしっとりしている印象があるこの曲は、ライブでは伸びやかな高音によって底抜けの力強さを感じる楽曲になります。CANVAS楽曲はシーズの高音が特徴的な楽曲が多くありますが、これも例外ではない。とりわけライブ映えするのは落ちサビでしょう。ギターとリズム以外の一切が排除された、シンプルな歌唱力が試される場面。完璧に歌い上げられる音の一つ一つを聴くたびに心が震えます。直後、ラスサビ。二人が追っかけ合う場面はバランスの良さが際立ちます。メインの歌声の強さもさることながら、フォローする歌声もメインと同じくらいの力強さがある、この辺の塩梅はキャストお二人の力量によるところもあるかと思いますが、Kアリがその微妙な力加減を的確に出力してくれていました。現地で聞けて良かった。

終わりに

ということでつらつらと書いて行きましたが、なんか半分くらいライブの感想が中心になってましたね……。

今回取り上げなかった楽曲も当然に素晴らしく、ライブ全体として良い体験ができたことは間違い無いです。本当に楽しかった。

Kアリーナ、会場として完璧なので是非毎回会場になって欲しいです(強いて言えば帰り道がしんどいくらい)。